SEMINAR
認知症で資産凍結!?家族間トラブルを未然に防ぐ「円満家族信託セミナー」
受付終了
近年、認知症などにより意思判断能力が喪失した際に家族間のお金のトラブルが増加しております。トラブルを未然に防ぐため、早いタイミングから家族間で話し合いを行い、資産管理方法を活用していくことが重要です。
本セミナーでは、家族信託を誰にでも手が届く老後の準備のスタンダードとするために、家族信託サービスについてわかりやすく解説いたします。
ぜひ親子揃ってご参加ください。
本セミナーでは、家族信託を誰にでも手が届く老後の準備のスタンダードとするために、家族信託サービスについてわかりやすく解説いたします。
ぜひ親子揃ってご参加ください。
セミナー内容 |
1.資産における認知症対策とは 2.成年後見人制度とその課題 3.注目される家族信託とその事例 4.家族信託組成前に考えておくこと 計60分程度予定 ※本セミナーでは、金融商品の勧誘はございません。 |
開催日時 | 本セミナーの受付は終了しました。 |
開催場所 | オンライン(Zoomウェビナー) |
セミナー講師 |
株式会社Japan Asset Management ビジネス開発部・広報マーケティング部 金融教育プランナー兼JAM ACADEMY 塾長 盛永裕介 |
申込方法 | 下記フォームよりお申し込みください。 ※お申し込みフォームをご入力していただいた方に、後日「Webセミナー視聴用URL」を記載したメールを送付いたします。 |
お問い合せ |
株式会社Japan Asset Management(平日 9:00〜17:00) TEL:03-6427-4201 Email :contact@japan-am.info |