japan-asset-management-logo
将来の夢から考えるお金の使い方
〜 お金は使うべき? 〜
金融教育
中学校
社会科
リスク管理
開催概要
日 時  令和3年8月9日(月)
場 所  かわしま進学塾(オンライン)
生 徒  第3学年 60名
授業者  盛永 裕介
単元の目標
お金を使う理由と使わない理由について「自分なり」の考えをまとめることができる。
単元計画
1時間目
1. お金は使った方が良いか、使わない方が良いか考える。
2. 自分の「お金の性格」を知る。
3. 1年間、自分の手に入れたものを確認する。
4. 意思決定の麻痺について知る。
2時間目
1. 価値あるものにお金を使う必要性を理解する。
2. 投資とは何か考える。
3. 将来の夢と志望校を確認し、就職後の未来を考える。
4. 将来お金がどれくらいかかるのかシミュレーションする。
5. 校舎対抗クイズを通して、将来の平均収支を理解する。
評価規準
知識・技能
思考・判断・表現
主体的に学習に取り組む態度
①合理的意思決定について理解することができる。
①自分なりにライフプランシミュレーションを作成し、投資すべきことを具体的に表現できる。
②お金を使う理由と使わない理由について、自分なりの考えをまとめることができる。
①自分なりにライフプランシミュレーションを作成し、投資すべきことを具体的に表現しようとしている。
②お金を使う理由と使わない理由について、自分なりの考えをまとめようとしている。
本時の学習

【本時の目標(全2時間中の第2時間目)】
・投資によって達成できることを自分なりに考える。

【本時の展開】
導入:お金を使う必要性を理解する段階

学習活動
教師の働きかけ・補足
学習活動の即した具体的な
評価規準(評価方法)
◯価値あるものにお金を使う必要性を理解する。
◇価値あるものとは何か、なぜお金を使う必要があるのかを考えさせる。


投資をすることで達成できることを自分なりに考えてみよう!
本時の展開

展開:ライフプランを実現するための収支について理解する段階。

学習活動
教師の働きかけ・補足
学習活動の即した具体的な
評価規準(評価方法)
◯将来の夢を叶えるために必要な「お金」を考える。

◯投資とは何か考える。



◯将来お金がどれくらいかかるのかシミュレーションする。


◯校舎対抗クイズを通して、将来の平均収支を理解する。
◇ワークシートにライフプランシミュレーションを記述させる。

◇投資とは何かを考えさせ、将来の夢を叶えるために「自己投資」してみたいことをワークシートに記述させる。

◇ライフイベントごとにどのくらい費用がかかるか、目安を示した上で概算を記述させる。

◇思い描くライフプランを実現するために、将来の収支は釣り合っているのか検証すべく、クイズ形式で将来のお金のことを解説する。
◆思考・判断・表現
・自分なりにライフプランシミュレーションを作成し、投資すべきことを具体化できる。(観察・発言・ワークシート)
本時の展開

まとめ:単元目標を自分なりに考え、表現する段階。

学習活動
教師の働きかけ・補足
学習活動の即した具体的な
評価規準(評価方法)
◯学習のまとめをする。
◇2時間分の講義をまとめ、単元の目標を振り返り、ワークシートに記述させる。
◆主体的に学習に取り組む態度
・お金を使う理由と使わない理由について、自分なりの考えをまとめようとしている。(観察・発言・ワークシート)
ワークシートの記入例
出張授業のお問い合わせ・ご相談はこちら
Q.
お金は使った方がよいですか?使わない方がよいですか?
「自分なり」の考えを理由とともに記述しましょう。
受講前
受講後
使った方がよい。使わないと意味がない。
必要最低限なものでは、使い、使うときは本当に必要かどうか考えてこれからは使おうと思った。
浪費するのはよくないが、計画的にお金を使うのは良いと思う。
お金を使った方が良いと思った。浪費するのはよくないが、収入を考えた上で計画的に「価値あるもの」にお金を使うことが大切と思うから。
仕事や勉強に使うのなら使った方が自分のためになる。
買った後に有効に使えるので、あれば使った方が良いと思う。買わずに何もしないより、買って行動を起こしたほうが有意義だと思う。
税金とかが病院の費用になるかで、お金を使うか判断した方が良いと思う
使った方がよいと思った。税金は他の人のために使われていたりするので、役に立てるのなら、使った方がみんな安全に過ごせると思うから。
Q.
講義を受けて、理解できたことを教えてください!
・お金の大切さがよく分かった。今まであまり気にせず、お金を扱ってきたので、これからは無駄にせずに使っていきたい。
・お金がかかる費用が何が何円だとか知ることができたので、これからどのように使っていこうか考えることができた。
・将来たくさんのお金がいることがわかりました。自分のやりたいと思ったことはやりたいが、そこにもお金がかかっていて、計画性を持って判断することの大切さを知った。
・もっとお金を大切にして、本当にいるモノを買う。貯金して、自分の将来のために残してお金いといけないことを知った。
・人生においてお金はたくさん必要になること。所得以外でお金を増やす方法はいろいろあること。「価値あるもの」にお金をかけていきたい。
Q.
講義を受けて、もっと知りたいと思ったことを教えてください!
・税金はなぜとられているのかを詳しく知りたい。
・どのくらいの割合でお金を使い、貯蓄にも回した方がよいのか。
・収入や税金など生活費でどれくらいお金が増えたり、貰えたりするのか。
・もっと詳しく塾やジムなどでかかるお金などを知り、自分にどれくらいのお金がかかっているのかを知りたい。
・投資やお金を借りたりすることや効率の良いお金の使い方について。
・世の中で、いろんな人が働いていて、それぞれの人の働いた分のお給料はどれくらいなのかについて気になりました。
資料
ダウンロード
JAM ACADEMYの概要や実践事例などを掲載した資料を無料でダウンロードできます。
資料のダウンロードはこちら
資料のダウンロードはこちら
資料ダウンロード
お問い合わせいただいた内容は弊社で管理し、お問い合わせへのご回答・資料送付・
メール配信などのフォローアップ、
当社のサービスに関するご案内以外の目的には使用いたしません。
また、ご登録者の許諾なく第3者に開示することはありません。
弊社の個人情報保護方針はこちらでご確認できます。
当社へのお問い合わせは、 その他お問い合わせ からお願いいたします
実践事例
CASE
小学校
科目
市民科
日時
2020年12月1日,9日
(2日間プログラム)
東京都の品川区立城南小学校で、小学6年生を対象に、将来なりたい職業の探し方と自分との関わり方に関する授業を対面で実施
詳細を見る
中学校
科目
社会科
日時
2022年3月15日
京都府の洛南高等学校附属中学校で、中学1年生を対象に、お金の価値と使い方に関する授業をオンラインで実施
詳細を見る
わたしたちの取り組みに戻る