SEMINAR
「これで安心!円満家族信託入門講座」
受付終了
近年身近なものとなった「認知症」は、2025年には65歳以上の5人に1人発症すると言われています。認知症発症後、資産凍結が起こることによって資産管理や相続トラブルが発生するご家庭が増加しています。家族間の資産トラブルを未然に防ぐため、早い段階から認知症発症の増加、資産管理および相続に関するトラブル増加という現状を、ご家族全員が認識しておくことが重要です。
資産管理のプロが、わかりやすく基礎から解説いたしますので、ぜひこの機会に親子揃ってご参加ください。
資産管理のプロが、わかりやすく基礎から解説いたしますので、ぜひこの機会に親子揃ってご参加ください。
セミナー内容 | 1)資産における認知症対策とは 2)成年後見人制度とその課題 3)注目される家族信託とその事例 4)ファミトラの家族信託サービスご紹介 計60分程度(予定) |
セミナー講師 | 株式会社Japan Asset Management 家族信託アドバイザ 盛永裕介 株式会社ファミトラ 家族信託コーディネーター兼事業承継コンサルタント 鈴木浩介 |
申込方法 | お申込み情報をフォームにご記載ください。 後日「Webセミナー視聴用URL」を記載したメールを送付いたします。 |
お問い合せ | 株式会社Japan Asset Management(平日 9:00〜17:00) TEL:03-3516-3711 Email :contact@japan-am.info |
注意事項 | お申込みのない方へ視聴URLを共有することはご遠慮いただいております。 |