Our Team

堀江 智生
代表取締役
2010年慶應義塾大学経済学部卒業。
野村證券入社後、優績者のみが選抜される海外修練制度一期生としてサンフランシスコに派遣。シリコンバレーでスタートアップの立ち上げを経験し帰国。
2015年度CEO表彰受賞。
2016年野村香港インターナショナルに出向、機関投資家営業業務に従事。
野村證券入社後、優績者のみが選抜される海外修練制度一期生としてサンフランシスコに派遣。シリコンバレーでスタートアップの立ち上げを経験し帰国。
2015年度CEO表彰受賞。
2016年野村香港インターナショナルに出向、機関投資家営業業務に従事。

平沼 拓
取締役
2007年慶應義塾大学法学部卒業。
住友信託銀行(現三井住友信託銀行)入社後、法人営業、プライベートバンキング業務に従事。その後、生命保険会社を経て現職。延べ300人を超える富裕層個人の資産管理アドバイス実績あり。銀行・保険・証券という多様な視点からのコンサルティングに強みを持ち、税理士や会計士等の士業とのネットワークも広い。
住友信託銀行(現三井住友信託銀行)入社後、法人営業、プライベートバンキング業務に従事。その後、生命保険会社を経て現職。延べ300人を超える富裕層個人の資産管理アドバイス実績あり。銀行・保険・証券という多様な視点からのコンサルティングに強みを持ち、税理士や会計士等の士業とのネットワークも広い。

笹村 武史
取締役
2012年早稲田大学政治経済学部卒業。
野村證券入社後、一貫してリテール営業に従事し、2019年7月より現職。延べ600名を超える資産コンサルティングの実績があり、その経験に裏付けされた提案内容に、多くのお客様から定評を得ている。
野村證券入社後、一貫してリテール営業に従事し、2019年7月より現職。延べ600名を超える資産コンサルティングの実績があり、その経験に裏付けされた提案内容に、多くのお客様から定評を得ている。

片岡 久議
社外取締役
1991年に日本銀行に入行。その後、海外MBA留学を経て、外資系金融機関、格付会社、資産運用会社などで金融機関分析、株式分析等に従事、企業分析やファイナンスの豊富な経験を有する。ジャスダック上場企業の社外取締役を2020年まで務め、ガバナンス強化、ファイナンス支援等に関わったほか、自らコンサルティング会社を設立し、企業の上場準備支援、事業承継支援、資金調達支援、地方創生支援、自治体支援等に従事している。

神保 杏奈
マネージャー
2013年成蹊大学文学部卒業。
野村證券入社後、支店にてリテール営業に従事。役員表彰3度受賞。お客様に寄り添った営業をモットーとし、500件を超えるライフプラン相談実績を誇る。
野村證券入社後、支店にてリテール営業に従事。役員表彰3度受賞。お客様に寄り添った営業をモットーとし、500件を超えるライフプラン相談実績を誇る。

吉田 友哉
FA
2015年立命館大学法学部卒業。
野村證券に入社、東京、名古屋とリテール営業を経験し1000人を超える富裕層の資産コンサルティングの実績がある。
両親が教職員だったこともあり、学校の金融教育に対するリテラシー低さに疑問を持ち、金融教育事業「JAMアカデミー」を立ち上げ。小中高校生向けに学校に訪問しお金の授業を無償で展開。メディア出演も多数「女性自身/週刊女性/週刊現代/フジテレビ「ノンストップ」
野村證券に入社、東京、名古屋とリテール営業を経験し1000人を超える富裕層の資産コンサルティングの実績がある。
両親が教職員だったこともあり、学校の金融教育に対するリテラシー低さに疑問を持ち、金融教育事業「JAMアカデミー」を立ち上げ。小中高校生向けに学校に訪問しお金の授業を無償で展開。メディア出演も多数「女性自身/週刊女性/週刊現代/フジテレビ「ノンストップ」

鷹野 雅一
FA
2012年金沢大学大学院経済学専攻修了。
学校法人及び社会福祉法人での勤務を経て、2014年から保険代理店に勤務。年間50件以上のセミナー活動や講演活動を行い、20代~40代を中心に延べ1,000名以上のコンサルティングを行う。
保険代理店ではお客様にとって最適な資産形成のサポートが難しいと感じ、IFAとして働くことを決意。
当社入社と同時に、約37年間住んだ石川県から単身で上京。IFAという存在をもっとたくさんの方に知っていただきたいという思いから、首都圏に限らず、全国各地のお客様のご相談に対応している。
学校法人及び社会福祉法人での勤務を経て、2014年から保険代理店に勤務。年間50件以上のセミナー活動や講演活動を行い、20代~40代を中心に延べ1,000名以上のコンサルティングを行う。
保険代理店ではお客様にとって最適な資産形成のサポートが難しいと感じ、IFAとして働くことを決意。
当社入社と同時に、約37年間住んだ石川県から単身で上京。IFAという存在をもっとたくさんの方に知っていただきたいという思いから、首都圏に限らず、全国各地のお客様のご相談に対応している。

森田 渓介
FA
2017年國學院大學人間開発学部健康体育学科卒業。
みずほ証券株式会社に入社、香川県にてリテール営業、東京都にて銀証連携業務を経験し、700人を超える富裕層・資産形成層の資産コンサルティングの実績がある。
中高体育の教員を目指し大学に進学するも、人生において金融知識の大切さを実感し証券会社へ入社。2021年4月、証券営業のみならず、証券・保険・不動産・M&A、中立な立場で一生涯お客さまに寄り添い担当できるIFAに魅力を感じ、Japan Asset Managementへ入社。
みずほ証券株式会社に入社、香川県にてリテール営業、東京都にて銀証連携業務を経験し、700人を超える富裕層・資産形成層の資産コンサルティングの実績がある。
中高体育の教員を目指し大学に進学するも、人生において金融知識の大切さを実感し証券会社へ入社。2021年4月、証券営業のみならず、証券・保険・不動産・M&A、中立な立場で一生涯お客さまに寄り添い担当できるIFAに魅力を感じ、Japan Asset Managementへ入社。

臼井 健雄
FA
2021年日本大学国際関係学部卒業。
2021年Japan Asset Management新入社員一期生として入社。
2021年Japan Asset Management新入社員一期生として入社。

小山 楓生
FA
2021年徳島大学理工学部理工学科機械科学コース卒業。
2021年Japan Asset Management新入社員一期生として入社。
2021年Japan Asset Management新入社員一期生として入社。

田邉 陽吉
FA
2021年岡山大学経済学部経済学科卒業。
2021年Japan Asset Management新入社員一期生として入社。
2021年Japan Asset Management新入社員一期生として入社。

原 拓弥
FA
2021年立命館大学経済学部卒業。
2021年Japan Asset Management新入社員一期生として入社。
2021年Japan Asset Management新入社員一期生として入社。

中山 智隆
FA
2021年小樽商科大学商学部商学科卒業。
2021年Japan Asset Management新入社員一期生として入社。
2021年Japan Asset Management新入社員一期生として入社。

森 要介
FA
2021年福井県立大学経済学部経営学科卒業。
2021年Japan Asset Management新入社員一期生として入社。
2021年Japan Asset Management新入社員一期生として入社。

八木 彩華
FA
2013年日本女子大学理学部卒業。
野村證券株式会社入社後、史上最年少で社外向けセミナー講師に抜擢。顧客向けセミナーを定期的に行う。
2013年から株式、投資信託、不動産などへの投資を実践。将来は地域貢献をすることを目標に日々奮闘中。
野村證券株式会社入社後、史上最年少で社外向けセミナー講師に抜擢。顧客向けセミナーを定期的に行う。
2013年から株式、投資信託、不動産などへの投資を実践。将来は地域貢献をすることを目標に日々奮闘中。

堀 祐香子
不動産事業部
大学卒業後、教育業に従事するも、営業職へのキャリアチェンジを目指し不動産業の世界に。3年間、企業間取引に特化した不動産ベンチャーにて売買仲介に従事。仲介件数年間約20件、総売上約30億円の実績を上げ、3年間トップを走り続けた。その後、1社目での実績が評価され、資産形成・運用のコンサルティング事業を行う不動産ベンチャーに入社。最年少の執行役員になる。Japan Asset Managementへは、これまでの経験を活かし、不動産事業部の第一人者として顧客創造を実現する為入社。

武石 周人
ビジネス開発部・広報マーケティング部
マネージャー兼プロデューサー
マネージャー兼プロデューサー
早稲田大学政治経済学部経済学科卒。新卒で(株)電通に入社後、広告営業を経て、アニメコンテンツのプロデュース業務を経験。その後、デザイン事務所との合弁会社や、放送局との教育事業会社の立ち上げに関わり、電通の子会社である教育サービス会社の取締役もつとめ、新規事業開発に関わる。2021年に、JAMに参画し、新規事業開発や広報・マーケティングを担当。

盛永 裕介
ビジネス開発部・広報マーケティング部
金融教育プランナー・JAM ACADEMY 塾長
金融教育プランナー・JAM ACADEMY 塾長
早稲田大学大学院教育学研究科修了。大学院在学時、私立中高一貫校にて教員として勤務し、いつかは学校を作りたいと志す。代表の堀江に「一緒に金融教育の学校を作ろう」と誘われ、新卒一期生として入社。JAM ACADEMY塾長に就任し、年間2,000名以上の学生に金融教育プログラムを提供。金融教育事業を拡大するために、外部パートナーとの協業を通じたビジネス開発を推進中。豊富な金融知識や分かりやすい資料作りのノウハウを活かし、セミナー資料作成やセミナー講師としてマーケティング業務にも従事。小学校教諭二種免許状、中学校教諭専修免許状(技術)、中学校教諭二種免許状(家庭)、高等学校教諭専修免許状(情報、工業)、証券外務員一種保有。

藤田 真由美
総務部・不動産事業部・営業事務
千葉銀行入社後、住宅ローン、保険の見直しや資産運用提案等、お客様のライフステージに沿った多様な相談・提案を行うリテール営業に従事。その後、他行・プライベートバンキング部にて、ウェルスマネジメントに携わり、主に不動産投資に係る営業事務を経て、現職。

堤 麻衣
総務部・広報マーケティング部・営業事務・フィランソロピー推進部
金沢大学人間社会学域経済学類卒。新卒一期生としてJapanAssetManagementに入社後、飛び込み営業やテレアポ営業を行う。現在は営業事務として内部管理を行い、広報・マーケティング事業のサポートやフィランソロピー活動の推進にも従事。証券外務員一種保有。

恒次 若菜
広報マーケティング部・人事部
JAM公認セミナー講師
JAM公認セミナー講師
香川大学応用生物科学科生物生産化学コース卒。新卒一期生としてJapanAssetManagementに入社後、人事担当として新卒採用に関わり、これまで700名以上の学生に対して、IFAの紹介、弊社の魅力を説明。採用活動で身につけたプレゼンテーション力を評価され、史上最年少で社外向けセミナー講師に抜擢され、「退職金の賢い運用方法」のセミナー講師を担当。
証券外務員一種保有。
証券外務員一種保有。

杉原 隆介
広報マーケティング部・営業企画部
國學院大學経済学部卒。学生時代に米国へ赴き、米国に比べ日本の金融が遅れていることに驚愕したことを機に、新卒一期生としてJapanAssetManagementに入社。入社後、飛び込み営業を通じて、出会った会社経営者様や地主様の資産コンサルティングを行う。現在は、マーケティング業務に加え、相場環境や米国株などに関するレポートの作成やお客様向けの提案資料作成に従事。
証券外務員一種保有。
証券外務員一種保有。
CONTACT
個別相談はこちら
SEMINAR
セミナーはこちら