セミナー情報
無料相談
無料相談をする
SEMINAR
セミナーのご案内
金融のプロが退職金税制や運用事例を徹底解説
退職金の受け取り方と賢い運用方法
退職金の運用が必要な理由や、退職金制度と受け取り方のシミュレーションなどを IFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)が解説するセミナーです。 退職金運用の具体的な事例や落とし穴などもご紹介します。これから退職金を受け取る方や、すでに受け取った方などは必見です。
開催日程・申込はこちら
定年を見据えた「守り重視」の資産づくりとは?
50代から始める資産運用
50代からの資産運用、今更始めるのはもう遅い?リスクを取って大きな利益を狙うのではなく、老後を見据えた安定的な運用がしたい… 50代・60代ならではの資産運用のお悩みを解決するためのセミナーです。
資産運用が必要な理由や、個人投資家とプロの投資家の違い、具体的な運用事例をご紹介します。
開催日程・申込はこちら
相続対策に早すぎることはない!
早ければ早いほど効率的な相続術
「いつかは考えなければいけない」と分かっていても、後回しにする方も少なくない相続問題。 今回は、相続のエキスパートである税理士と資産運用のプロの2名の講師が、 相続税の仕組みや計算方法をはじめ、相続が発生した場合の手続きやスケジュール、 また相続対策としてよく知られている不動産や生命保険を活用した手法の特徴や注意点を解説します。
詳細はこちら
認知症で資産凍結!?家族間トラブルを未然に防ぐ
円満家族信託セミナー
歳を重ねる中で、リスクが高まる「認知症」。相続の場面おいても 認知症の発症によって資産凍結の可能性があるなどリスクとなりうる問題です。 今回は、相続発生前にできる対策方法を探りながら、対策として有効とされている 「成年後見人制度」や「家族信託」などについて、特徴や注意点を解説します。
詳細はこちら
過去に開催したセミナー
当サイトではクッキー(Cookie)を使用します。クッキーの使用に関する詳細は
「個人情報保護方針」
をご覧ください。
クッキーの使用を同意するか拒否するか選択してください。
同意する
拒否する
Our Service
- LINE UP
- 資産運用相談
- JAM WRAP
- JAM Premium Account
- 外国債券相談窓口
- アスマネ
- 生命保険の見直し
- 不動産相談
About US
Member
News
Blog
Recruit
- 新卒採用
- 中途採用
Q&A
Contact
Seminar
CSR
- フィランソロピー
- JAM ACADEMY
Pick up News
NECと資本業務提携
総合金融サービスを提供するIFA(独立系ファイナンシャルアドバイザー)の株式会社Japan Asset Management(本社:東京都渋谷区、代表取締役:堀江智生、以下「JAM」)は、日本電気株式会社(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長 兼 CEO:森田隆之、以下「NEC」)と、資本業務提携したことをお知らせします。 本提携により、JAMが培ってきた広い顧客層に対す...
2023.09.07
詳細はこちら
セミナー情報
無料相談をする
無料相談をする